


開催日時
令和7(2025)年9月29日(月) 13:30~15:20(13:00接続開始)
対 象
栃木県内の男性育休取得に関心がある企業など(企業の経営者、管理職、人事労務担当者等)
定 員
先着50名
費 用
無料
参加方法
オンライン(ZOOMミーティング形式) webカメラ、マイクの準備をお願いします。

セミナー内容

男性も育児休業を取得する社会へ
どう乗り越えますか?
~人材不足に負けない!考え方の方向転換~

- 企業に求められる柔軟な働き方への対応
- 男性育休の取得を当たり前にするために必要なこと
- 男性育休の取得事例、企業担当者・取得者の声の紹介
- 国の助成金・栃木県の奨励金のご案内
講師紹介
株式会社TMC経営支援センター
代表取締役社長 葛西 美奈子


栃木県内の取組事業所紹介
男性育休の取得事例がある企業様にご登壇いただき、取得を可能にした背景や、
育休開始時・職場復帰時に取り組んだ内容等についてご紹介します。
ご登壇企業 カテル株式会社 様(宇都宮市) 七浦建設株式会社 様(大田原市)

仕事と子育ての両立支援に関するお悩みや疑問、男性育休の取組状況等について、
専門的な知識・経験を有するアドバイザーに直接相談できます。
子育て世代が働きやすい職場づくりを、専門家と一緒に考えてみませんか?
仕事と子育ての両立支援セミナー(企業編) お申込みフォーム
お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレスに簡単なアンケートをお送りいたしますので、回答のご協力をお願いいたします。
ご回答いただいたアンケートは、セミナーの運営のために使用させていただきます。