開催日時

令和7(2025)年11月14日(月) 13:30~15:30(13:00接続開始)

対  象

県内事業所に勤務する男性従業員やそのパートナー
同僚・部下に子育て世代や若手従業員がいる方など

定  員

先着50名

費  用

無料

参加方法

オンライン(ZOOMミーティング形式) webカメラ、マイクの準備をお願いします。

セミナー内容

これからの男性の新しい働き方
~準備しておこう!両立のためのノウハウ教えます~

【 講 師 】 樽 陽子
(株)TMC経営支援センター 社会保険労務士 人事・労務コンサルタント

育休取得従業員の体験談紹介

 県内事業所で育休を取得した男性従業員にご登壇いただき、取得前の準備や職場のサポート、働き方の変化や育休を通じて感じたこと等についてご紹介します。

「家族」がベースになる 育休パパのための実践ガイド

 はじめての家族時間が、笑顔あふれる時間になるために。
 子育ての楽しみ方、産後ママへのケアの大切さなど、保育士
パパの視点で解説します。

【 講 師 】 平野 洋一 氏
NPO法人子育て支援塾 理事長 保育士 にんべん認定講師
公認妊活マイスター

 子育てとの両立に関する不安やお悩み、男性育休の取得方法や利用できる給付金等、制度に関する疑問について、専門的な知識・経験を有する保育士やアドバイザーに、直接相談できます。新しい働き方を一緒に考えてみませんか?

仕事と子育ての両立支援セミナー(従業員編) お申込みフォーム

    必須会社名
    (個人の方は”なし”とご記入ください)

    必須郵便番号
    (個人の方は”なし”とご記入ください)

    必須ご住所
    (個人の方は”なし”とご記入ください)

    町名以下は入力してください

    必須業種
    (個人の方は”なし”とご記入ください)

    任意従業員数

    必須参加者名ふりがな


    任意役職

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須両立支援お悩み解決相談室